龍神橋の架け替え

熊本市中央区の白川にかかっている龍神橋の架け替えの記録です。

2012年7月の白川大洪水の後、白川護岸の大改修が行われており、その一環として(多分)龍神橋の架け替えが行われました。立田山へ行く際に毎日のように通過しており、写真を撮ってきていたのでまとめてみました。


2015/03/21 旧龍神橋から下流側の写真。

旧龍神橋の下流側新設するようで、まずは川の中央に橋脚を作るための道路を作っています。旧龍神橋の手すりには錆が目立ちます。


2016/04/17 大地震直後の旧橋の取り付け部。

4/14と4/16にこの付近も震度6強の地震に見まわれました。旧橋は無事でしたが、取り付け部の段差が少し大きくなったようです。


2016/04/17 大地震直後の旧橋の右岸側。

地震のせいで電柱が大きく傾きました。


2016/04/17 大地震直後の新橋の左岸側。

新橋の橋脚を建設中でした。おそらくこれを見て勘違いした人がいたようで、地震で龍神橋が落ちたというニュースが流れてしまいました。


2017/01/02 新橋建設作業。

新橋の橋脚は完成しており、架橋用の仮設橋脚も作られています。


2017/01/12 左岸側の橋桁架設作業。

橋桁は分割したものが運搬されてきて、現場で接続されて仮設橋脚を利用してクレーンで架設されます。


2017/02/28 右岸側の橋桁架設作業。

川の流れを止められないので、右岸側は架橋用の特殊なクレーン(右側の緑色のもの)をまず設置して、それを用いて橋桁を左岸側からずらせて行きました。


2017/05/29 橋桁の上の建設。

橋桁の上の道路や手すりなどの建設が続きます。


2017/10/18 新橋完成。

新橋が完成したようです。右岸側の取り付け部の写真です。


2017/10/18 新橋完成。

左岸側・上流部からの写真です。橋桁がアーチ状になった設計です。


2017/10/25 新橋完成。

橋は完成ですが、取り付け道路の工事が必要です。


2017/11/08 道路切り替え。

2017/11/12に新橋が完成して道路が切り替えられます。


2017/11/11 旧橋の最後の日

旧橋の最後の日に記念写真を撮りました。毎日通って通勤していました。車がすれ違いできないので大変な橋でした。でもお世話になりました。


2017/11/12 新橋開通

ようやく新橋の道路が開通しました。


2017/11/12 新橋開通

歩道が広くとってあり、自転車用と歩道に分かれています。


2017/11/12 新橋開通

右岸の写真ですが、こちらの歩道はまだ狭いままです。しかも上流側の歩道はできていないので通行禁止です。


2017/11/12 新橋開通

下流側から見た写真です。橋脚が1個のスマートな設計です。


2017/11/28 旧橋撤去

大きなクレーンで旧橋の撤去が始まりました。


2017/12/01 旧橋撤去

橋桁の撤去です。


2017/12/06 旧橋撤去

右岸側が撤去されました。これは自宅からの撮影です。


2017/12/07 旧橋撤去

撤去された橋桁は、旧橋と同じ高さに設置された桟橋の上に置かれました。この桟橋は長い時間をかけて作られたものです。この上で橋桁を切断してトラックに乗せられる長さにします。


2017/12/18 残された橋脚

橋脚の向こうの低い作業台を使って橋脚の撤去作業をしました。対岸のマンションも解体作業が始まりました。


2018/01/15 取り付け道路の法面

取り付け道路の法面にはわらが敷かれましたが、これには芝生の種子がふくまれているようで、芽が出てきました。


2020/01/22 新橋の下部

3本の橋桁で支えられているようです。


2020/01/22 新橋の側面

側面には水道管が通っています。


目次のページへ
copyright (c) 2022
inserted by FC2 system